JCFクリスマスレター2020

    
救い主イエス様の御降誕をお祝いし、主を賛美します。2020年3月22日の礼拝を最後に翌23日服部牧師が帰国され、その夜からコロナによるロックダウンが始まりました。会堂は閉鎖され、礼拝の目処が立たない中ロンドンJCFの今後に不安を感じたこともありましたが、4月から委員会は他教会の協力を得て動画による礼拝配信を始めました。コロナ禍中で、無牧という最悪の状況の中にあっても、主は真実な方でした。牧者である主自らが恵と憐れみをもって導いてくださいました。教会は困難な時こそ強さを発揮できると感じました。その軌跡を振り返り、主の聖名を褒め称えます!
4月 ズームによる祈祷会を再開。
6月 ズームによる年次総会、金曜恵のアフタニューンティー会(Friday Fellowship)
8月  ズームによる会員懇談会
   初ズームによるライブ礼拝(朝比奈信裕師)
10月 ズームライブ礼拝(長下部師)
   ズームによるレディング家庭集会再開
11月 ズーム礼拝 カウエル師、朝比奈師
12月 ズーム礼拝 カウエル師、朝比奈師、吉澤師

お知らせ
*吉澤恵一郎師(日本福音伝道教団・新潟聖書教会牧師)を2021年1月から協力牧師としてお迎えすることになりました。新潟聖書教会とロンドンJCFの兼牧です。イギリスと日本時差があるからこそ可能となりました。コロナ禍から生まれた新しい牧会の形として今後注目されそうです。先生のお働きのためにみなさまのお祈りをよろしくお願いいたします。新年度の礼拝は1月3日スタートです。
*奥野紗織姉が結婚のために12月本帰国されました。来年3月に福田聖志兄と挙式され、4月から名古屋の神学校(CBS)に入学される兄に伴って名古屋に転居されます。宣教師としての学びと訓練を受けられます。お二人の新生活と学びの上に主の祝福をお祈りください。
*JCFのズーム礼拝が始まるまでシンガポールJCFとミラノ賛美教会の動画を毎週配信しました。松本先生、内村先生に感謝します。ズーム礼拝では朝比奈先生、長下部先生、カウエル先生にお世話になりました。祈祷会では毎月ドイツ(Bible & Worship Stuttgart)の淺野先生がみ言葉を取り次いでくださいました。ありがとうございました。
*北島健慈・幸代夫妻(8月)永田真由美姉(10月)日本の教会に転会され、転出証明を発行しました。転会時にロンドンJCFの教会籍は大切になります。
新しい年も真実なる主に信頼し、希望に満ちた一年となりますよう、一日も早くコロナが収束し、集まって礼拝を捧げられる日が来ますようお祈りしましょう。

ロンドンJCF委員会一同

協力宣教師 ケン・カウエル