ロンドンJCFは1974年に、それまでロンドンで日本人伝道をされていたJapan Evangelistic Band (JEB / 日本伝道隊) 引退宣教師ミセス ビーの働きを盛永進牧師が引き継ぎ、独立した超教派教会として設立されました。2001年には英国の登録チャリティー (registered charity) となりました。2010年の盛永牧師引退後、2013年までOMFのピーター・ヤング牧師が主任牧師として奉仕してくださいました。その後は無牧になりましたが、主の恵みと憐れみによって、多くの牧師、宣教師の方々に支えられ、2017年3月から2020年3月まで服部滋樹牧師が主任牧師として就任されました。2015年には40年間礼拝を捧げてきた場所からChrist Church Kensingtonに礼拝場所を移すなど、大きな変化もありました。2020年3月パンデミックの影響によりケンジントンの教会を撤退することを余儀なくされましたが、オンラインによる礼拝を現在も継続しています。
コメントを投稿するにはログインしてください。